取材とフローズンコーヒー
「外取材で暑くてぐったりするかも」と思うのがちょっと嬉しいこのごろ。理由は「フローズンコーヒー(商品名はカフェフラッペなど)を飲めるかな」と思案するからです。コンビニのローソンとファミリーマートを試しました。セブンイレブンはフローズンはないのかな? もっと小さいチェーンコンビニとかファーストフード店をサーチしようと思っているところです。
フローズンドリンクはもともと、フルーツものなども含めしゃりしゃりと楽しく好きなのです。ですが、なにしろ冷え性の私。毎日の記者クラブも出社時こそ冷蔵庫のドリンクを手にするものの、それ以後の飲み物はホットが原則です。
それからコーヒー。嫌いじゃないのですが、ひ弱な私にはいろいろな条件が付きます。以前、胃痛が続いていた頃は厳禁でした。カフェインが紅茶や緑茶に比べて多いせいで、飲むと即胃痛でしたから。あと、うっかり夕方に飲むと夜、眠れなくなることも。もう一つ、苦いものが苦手なので、イタリアンエスプレッソのようなしゃれたものはだめ。薄くて安そうなコーヒーがベター。でも美容雑誌で「美肌のポリフェノールはコーヒーにもたくさん入っている」と知り、この半年くらいは可能であれば一日一杯は飲むようにしています。
それでもって、じゃじゃーん、フローズン+コーヒーのこの魅力的な飲み物! 原則、甘いというのも嬉しい。冷房にあたっていないところを狙って買いに…というわけです。今夏、今のところ3回を実現。一日にコーヒーを何倍も飲む人にしてみれば、「コーヒー一杯でこんなに条件があるの」「手軽なもので好きといいながら、一夏3回きりなの」とあきれられそうです。もう少し記録を伸ばせるかなあ。ちなみに、かき氷は「抹茶あずき白玉アイスのフル盛り、ただし冷えを怖れて、氷は少なめ、できれば屋外、それゆえ価格も抑えめ(1200円のとか恐ろしいものが出回っている…)」という条件で探しているため、今夏いまだ、ありついておりません。
実はフローズンコーヒーでもう一つ、注意がいることを発見しました。ほかの条件がよくて取材や会合の前に飲んでしまうと、お手洗いに行きたくなってしまうこと。冷たいうえに分量もけっこうあるから。やれやれ…。日々、数多くの条件と戦いつつがんばなくてはいけないのは、仕事と同じかもしれません(?)。
| 固定リンク | 0
コメント
残暑お伺い申し上げます。
先日、テレ東の番組でセブンイレブンのマチカフェの氷が特需で今までにない忙しさだそうです。
投稿: watoson | 2014年8月19日 (火) 11時24分