ウェブエクササイズとマスクで風邪は徴候すらなし
桜の季節になりました。今冬というかこの1年、風邪はなんと徴候さえ現れませんでした。4月にうっかり…という年もあるのでまだ、要注意ですが、これまでのところ完璧といえる体調維持の理由は、マスク生活でしょう。インフルエンザにかかった人なんて、周囲にいないでしょう? 私だけではないということですね。私は数年前から、喉が痛くなったら即、服用する「桔梗石膏」(キキョウセッコウ)という漢方薬を、診療所で出してもらうようになりました。コロナ前の多忙な時期にはこれに助けられていたのですが、今はお守りのように引き出しでそっと休んでいます、笑。「風邪って、マスクや手洗いをうんと気をつけていれば、ひかないんだ~」と驚いています。
そしてもう一つ、体調管理に新たに効いたものとしては、ウエブによるエクササイズがあるかもしれません。1年半前、「来年はいよいよオリンピック」という時の大学スポーツの取材で、「運動習慣がないことは認知症のリスクになる」と知って、ジム通いを心に決めていたのですが、新型コロナで通えなくなって。テレワーク日の近所のスロージョギングをまず、始めました。そして今年の初めに「ウエブオンリーの会員制度を始めます」ときたので、それをスタートさせました。月会費を払うと何回でも受講できるサブスクリプションです。エクササイズの種類も講師も多様で、時間は就業後などやや限られるものの、あれこれ試しています。エアロビクスとか、格闘技系エクサとか、筋肉アップものとか、バレトン(バレエトレーニングの略らしい)とか、ZUMBA(ズンバ、ラテン音楽に合わせたダンス系)とか。テレワーク日と土日はほぼ必ず、やっています。着替えもしないで(ビデオをオンにして参加している一部の受講者は、そうはいかないけれど)、途中でステップが分からなくなってぐだぐだになっても恥ずかしくないし、いい習慣になりました。
ただサービスがあまりよくなくて。問合せは電話がなくてメールだけだし、返事は遅いし。まあ、スポーツジムにしても新たな企画だから仕方ないか、と思っていたらなんと、4月から一気に会費が3分の1に値下がりすることになりました。ひゃああ、これはすごい。月1000円で、いくらでも受けられるのです。新型コロナの非常事態宣言も解除になり、政府関係を含めて仕事が忙しくなってきますが、なんとかこの運動習慣をキープしていきたいと思います~!
| 固定リンク | 0
コメント