« 来週はトップ取材が6件!  | トップページ | 家電選び、私流のノウハウ »

2022年12月17日 (土)

記者も撮影される身?! 大学幹部との懇談会や取材シーンで

取材などで大学に出向いた際に、広報さんに「撮影される」ことが時々、出てきています。SNSなどで大学の活動をアップする機会が増え、ちょっとしたイベントとして取り上げよう、ということなのでしょう。先日の滋賀大学行きは学内見学もさせてもらえたのですが、その間も写真撮影がずっとありまして。まるで大臣の視察のようです(笑)。ブログにもOK、とのことで、私の方も活用させていただきましょう。アップした写真は学長・理事ら幹部との情報交換会のシーンです。

Img_2400それから以前、明治薬科大学にSDGsの取材で初めて訪問した時の例を。こちらは取材後に「本学は理系女子学生も多いので、手書きのメッセージもぜひ」という依頼がありました。確か広報さんが、私の著書「理系女性の人生設計ガイド」を読んだうえでのことでした。もちろん引き受けて、合わせて公開されています。こちらから。写真撮影については取材日に言われたので「だ、大丈夫だったかな、今日の服装とか髪型とか」という焦りがありましたっけ。

私は取材の後に「ニュース記事のほかに、小さい顔写真入りのコラムも書きたいので、(スマホでですが)撮影をお願いしていいですか」とリクエストすることが多いです。たいていOKが出ますが、「えっ、写真とるの? ちょ、ちょっと鏡を見てから」と慌てる人も少なくないです。その逆の立場を経験したわけです。相互を理解することで、よりよいコミュニケーションにつながっていくことでしょう~。

| |

« 来週はトップ取材が6件!  | トップページ | 家電選び、私流のノウハウ »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 来週はトップ取材が6件!  | トップページ | 家電選び、私流のノウハウ »