ダイキン工業と東大の大型連携、折り返し地点
ダイキン工業と東大の10年包括提携は大物で、スタート時の会見から注目されていました。ダイキン工業という個性的な企業が相手だったのが大きな要因です。取り組み方策もユニークで、資金の自由度も高い積極展開で、他企業にはない切り口がいくつもあります。私は会見1年後の会見(これ自体、珍しいです)の段階で、「よし、その後の展開も書いていこう」と心を決めていました(笑)。
少し前に同社の技術系幹部と会合で一緒になったことから、実際に申し込みをして取材となりました。写真は東大浅野キャンパスの建物入り口のプレートです。実はこの記事、週末の掲載予約でもっと長く書いていたのですが、どうしたことか消えてしまい、大急ぎでの書き直しです。過去の私の両者の記事も載せていたのですが。関心あるかたはニュースイッチや日刊工業電子版の過去記事で見て見てください。では今回の記事はこちらから。
| 固定リンク | 0
コメント