« 新聞報道の未来は? | トップページ | 日刊工業新聞社を退職します  »

2024年9月22日 (日)

科技コミュといえば北大CoSTEP& 電通大学長の読書ツール& 東京科学大の2トップインタビュー

1.リカレント連載で北大CoSTEPを取り上げました。発足の20年前から時々に、付かず離れずでお付き合いいただいている機関です。

久しぶりに「いかがですか」と取材したところ、デザインやイラストに対する人気が高まっているとのことで、以前と違う傾向だなと思いました。SNSでも文章だけよりも、動画などが人気という視覚重視の社会動向があるのかなあ、と思いました。写真は受講生にとって嬉しい、発表の場であるウェブマガジン「いいね! Hokudai」のサイトページです。記事はこちらから。33

2.電通大の田野学長の読書ツール、おもしろいですね。VRのヘッドセットは、商品や空間を立体的にとらえたり、ゲームで楽しんだりするものだと思っていたのですが、ここでは「寝転がって漫画を読む」のに使うそうです。そして家庭ではパートナーと二人、それぞれ自分のヘッドセットを持って、好きに使っているそうです。さすがですね~。記事はこちらから。

3.東京科学大、大竹理事長と田中学長候補の同席インタビューです。この2トップの取材は、同時期にいくつものメディアも申し込んで実施されています。ところがなぜか、即時の記事が出てきませんでした。私は新たな研究院設置のニュースを取材翌日に掲載。数日置いての記事は、私の一つのQに、お二人それぞれがAを出す、という形式で書きました。

そしていよいよ「統合まであと10日」となった今、ちらちらWebで他メディアでも見かけるようになってきました。統合直前の雰囲気づくりに使ったのでしょうか。実はなかなか、他メディアがどういう戦略で動いているのか、わからない面もあるのですよ。弊紙は一般紙とも、ウェブだけのメディアとも違うので、いまだによくわからない面があるのが実感です。まあ自分の媒体にあった独自の判断で動くしかありませんね。では記事はこちらから~。


| |

« 新聞報道の未来は? | トップページ | 日刊工業新聞社を退職します  »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 新聞報道の未来は? | トップページ | 日刊工業新聞社を退職します  »